2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

エントリーシートの通過率がグンと上がるたった1つのコツ

たけです。 今回は、「エントリーシートの書き方のコツ」についてお話していきます。 どの企業を受ける際にも必ず通る道が、この「エントリーシート」です。 エントリーシートが通らなければ、面接を受けることすらできません。 そうなれば、最悪あなた一人…

インターンシップに参加してから意識すべきこと

たけです。 今回は、「インターンシップに参加できてからすること」についてお話していきます。 インターンシップに参加しても、このことを意識して行うかどうかで、インターンシップの効果は大きく異なります。 ただ何となく参加するのと、目的を意識して行…

インターンシップに参加するためには?やるべき4つの対策

たけです。 今回は、「インターンシップに参加するためにやるべき手順」についてお話していきます。 いざ、インターンシップに参加しよう!と思っても、何から始めるべきか整理できていますか? 「そもそもどこから申し込むのだろう?」 「いつから始まるの…

インターンシップに参加するメリット3つ

たけです。 今回は、「インターンシップに行くメリット」についてお話していきます。 インターンシップは最近では、導入する企業が非常に増えています。 「どうしよう、周りも行くようだし、自分も行った方がいいのかな~」 「まあ、一応、行っておこうかな…

志望動機の本質は、1社1社オーダーメイドするものではない

たけです。 今回は、志望動機についてお話していきます。 就活において、志望動機は絶対に避けられない項目の1つです。 「なぜ当社を志望されたのですか?」 「なぜ他の企業ではなくて当社なのですか?」という質問に対しての回答に対して、 明確に理由がな…

自己PRの本質は、困難を乗り越えたエピソードからの強みの導き!

たけです。 今回は、「自己PRとは、困難を乗り越えたエピソードから強みの導き」ということについてお話していきます。 自己PRはエントリーシートや面接でも必ずと言っても聞かれるド定番の設問です。 いわば自分のPRポイントを企業に売り込む最大のチャンス…

就活の軸は判断基準そのもの!仮でもいいから作るべし

たけです。 今回は、「就活の軸」についてお話していきます。 僕は就活に取り組む上で、最も大切なポイントがこの就活の軸だと思っています。 逆に言えば、この就活の軸さえしっかりしていれば、予測していないような質問でもかなり対処できると思います。 …

企業研究は企業を調べることだけじゃない!自分の意見を言うことが本質!

たけです。 今回は、「企業研究の本質は、企業を調べることではない」ということについてお話していきます。 企業研究とは、その名の通り企業について調べることです。 その企業は何をしているところなのか? どういうビジネスを展開しているのか?そもそも…

必見!正しい自己分析をするための具体的な3ステップ!

たけです。 今回は、正しい自己分析の具体的な手順についてお話していきます。 自己分析とは、ただエピソードの振り返っておけばいいというものではありません。 自己分析は、正しい手順で行わなければ単純に効率が悪いだけでなく、下手するといつまでたって…

自己分析の本質は、価値観の言語化すること!目的を見失わないで!

たけです。 今回は、「自己分析の本質」についてお話します。 就活では自己分析が大事!とはよく言われますが、そもそも何のために自己分析するのか? ただ闇雲に自分の過去を振り返ったことを自己分析とはいいません。 まず自己分析とはなんぞやというとこ…

まずはこれから!就活全体の流れと対策手順リスト5

たけです。 今回は、「就活全体の流れとその取り組む手順」 についてお話しします。 これから就活を始めていく、または、現在は就活生真っ最中のあなたが、最も注意することは、今すべきことを明確化できているか?ということです。 就活に対して正しい知識…

就活で学歴よりも大事なこと「学歴もただの1つの要素」

たけです。 今回は、「就活における学歴」で僕が思っていることについてお話していきます。 始めに言いますが、僕は高学歴ではありません。 大手企業やいわゆるレベルの高い企業から内定をもらうためには、高学歴は絶対に必要だと思いますか? 裏を返せば、…

この就活ブログのスタンスと自己紹介「就活のゴールは自分が納得できるか」(初めに読んでほしいです)

はじめまして。たけと名乗ります。 このブログでは、僕の実体験ベースで「就活」について独断と偏見で好き勝手に書き綴っていこうと思っています。 就活のゴールは、自分が納得できているか まず、僕の就活は2018年5月はじめに幕を下ろしました。 経団連が公…